37件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

釜石市議会 2022-06-21 06月21日-02号

◆3番(三浦一泰君) 関連してなんですけれども、釜石市は釜石特定個人情報保護評価書を策定しています。目的は、個人のプライバシーなどの権利や利益に与える影響を予測した上で、特定個人情報漏えいその他の事態を発生させるリスクを分析し、そのようなリスクを軽減するために適切な措置を講ずるとしております。釜石特定個人情報保護評価書には、住民基本台帳に関する事務基礎項目評価書掲載になっております。

釜石市議会 2020-09-08 09月08日-02号

次に、買取り後における住宅の不具合があった場合の瑕疵担保責任についての御質問ですが、当市では、東日本大震災の復旧・復興事業として、被災者の早期の住まいの確保を目的に、復興公営住宅の整備を実施してきましたが、その買取り事業募集要項において、住宅性能表示制度に基づき、第三者機関による設計住宅性能評価書建設住宅性能評価書の提出を市独自に義務づけしており、買取りした後、復興公営住宅瑕疵がないような取組

二戸市議会 2020-02-28 02月28日-一般質問-03号

その評価書には、このように書かれています。地域産業技術の担い手となる人材を育成、輩出してきたところであり、引き続き二戸地域唯一実業高校としてのニーズが見込まれる。これは、改築事業必要性の部分でございます。さらに、二戸地域工業高校当該校のみであり、新たな県立学校再編計画においても当該校は統廃合の対象になっていないと書かれていたのであります。

大船渡市議会 2017-06-15 06月15日-03号

そこで、途中でうまくいかなければ断念せざるを得ないと、そういう状況下にある環境影響評価書であります。ですから、あの事業者があの場所に事業決定したという話ではありません。これは、御理解いただけると思います。  日本国は、戦後の経済成長の中でさまざまな公害を経験してまいりました。我々が小学校、中学校、高校生のころ、さんざんニュース等で目にしたところであります。

大船渡市議会 2017-06-14 06月14日-02号

企画調整課長新沼徹君) 環境影響評価の手続におきましては、方法書作成、縦覧から始まりまして、最後評価書本体の作成というのまで数段階ございます。いずれそれぞれの段階におきまして関係書類を周知すること、いわゆる縦覧すること、そして住民等々に対する説明の機会を設けること、これは今事業の場合には県の環境影響評価条例及びその施行規則において定められているものでございます。

大船渡市議会 2017-03-02 03月02日-03号

環境アセスメントといいますと相当長期間の時間がかかりますし、そのプロセスの間に例えば準備書とか、あるいは方法書だとか、あるいは環境影響評価書その都度地域関係者皆様、あるいは住民皆様に御説明しながら、それをクリアしながら最終的に判断がなされるということを私は答弁申し上げました。それ以外のことは、私は今存じ上げておりません。

奥州市議会 2015-12-14 12月14日-06号

具体的には、先ほど申しました17事業ということで、住基に関する事務ですとか年金に関する事務、あるいは税に関する事務等、全部で17事務がそれに当たるんですけれども、これについておのおの担当課で一定の基準に基づいた評価をしていただいたその評価書を、この審査会のほうに説明をして、必要なご意見等を伺うということになっております。 

宮古市議会 2015-10-05 10月05日-04号

この不動産鑑定評価書というのは、いわば市民取得物であります。財源は宮古市が委託をして不動産鑑定士からいただいた評価書を我々市民の代表である議員がその内容が見られないということはありますか。私は非常にそういうことはあり得ないと思っておりますけれども、その問題については副市長なり、あるいは市長なり、その現場のほうの対応を聞いておりますか、見せられないという対応ですね。

宮古市議会 2015-10-01 10月01日-02号

それで今、現実的に各自治体でそういう対策評価書というのをその委員会のほうに提出してチェックを受けております。 この委員会ホームページを開いていただければ出てくるんですけれども、その委員会で審査した結果、承認できるものということになれば、その委員会のほうで、それぞれの評価書ホームページ掲載を順次しております。

花巻市議会 2015-09-14 09月14日-05号

◆17番(櫻井肇君) 評価書公表はいつでしたか。 ○議長小原雅道君) 八重樫総合政策部長。 ◎総合政策部長八重樫和彦君) 基礎項目評価として、本年3月31日に公表いたしているところでございます。 ○議長小原雅道君) 櫻井肇君。 ◆17番(櫻井肇君) 個人情報保護評価委員会ホームページがありますが、これに基づいて端的にお伺いします。

花巻市議会 2015-06-03 06月03日-04号

制度導入に伴い、マイナンバーをその内容に含む個人情報ファイル、いわゆる特定個人情報ファイルを保有しようとする国の行政機関地方公共団体等には、特定個人情報漏えい等リスク対策について、適切に取り組んでいることをみずから宣言する特定個人情報保護評価の実施が義務づけられておりますことから、本市におきましても住民基本台帳に関する事務市税に関する事務につきましては評価を実施し、3月末にホームページにおいて評価書

  • 1
  • 2